スケジュール
当日のスケジュールは以下のようになっております。
(以下のスケジュールは変更される可能性があります。ご了承ください。)
- 13:00~13:40
- 開会式 無差別級(プレゼン込)
- 13:40~15:40
- シンポジウム(湯瀬先生 and 来年度以降のUECdaについて)
- 15:40~15:55
- 休憩
- 15:55~16:25
- ライト級(プレゼン込)
- 16:25~16:40
- 休憩
- 16:40~17:00
- 無差別級発表・表彰
シンポジウム
今大会においても参加者の皆様に各自のクライアントプログラムについてプレゼンをしていただく機会を設けます。
今大会のシンポジウムでは湯瀬先生をお呼びして、コンピュータ大貧民と情報教育との関連についての議論を
最初に行います。その後は、参加者の方々によるシンポジウムとなります。
そのために、参加者の皆様は以下の1点をご用意願います。
- パワーポイントなどによる発表資料(pptx, pptまたはpdf)
【発表で使用する場合。また、PC持参による発表の場合不要】
その場合、上記の提出は不要となります。参加者一人あたりの発表時間は発表5分、質疑応答2分の計7分です。
良い発表をしてくださった方には表彰がございます。
配布資料事前提出用フォームを公開しました。非常に急で申し訳ございませんが、
2018/11/22(金)までに提出していただけると助かります。