UECda-2019

ダウンロード

名称 備考
C言語版開発キット C言語版サーバー・標準クライアントのセット
Java版開発キット サーバー・標準クライアントのセット
Java版サーバーは一部仕様と異なる挙動をする場合がございますが、修正の目処は立っておりません。
使用の際はJDK 1.6以下でコンパイルしてください。

UECdaでは研究促進のためにも、参加プログラムの公開を推奨しております。また、大会への過去出場プログラムの利用も可能です。
サーバートラブルのため、一部リンク先が参照できなくなっております。申し訳ございません。

以前は優勝クライアントのみを公開する方針でしたが、 アンケートを通して公開の許可を頂けたクライアントは全て公開する方針にいたしました。 過去大会参加者の方で公開が可能な方は、ぜひご連絡ください。

大会 優勝クライアント(作成者)
第13回(2018) 無差別級 tommy (五ヶ谷 純平 氏) その他の参加プログラム及び解説スライド
ライト級 st_kou (村田 弘 氏)
第12回(2017) 無差別級 Blauweregen (大渡勝己 氏) その他の参加プログラム
ライト級 VV-8 (水谷 亮介 氏)
第11回(2016) 無差別級 Glicine (大渡勝己 氏) その他の参加プログラム
ライト級 res.kou2 (水谷 亮介 氏)
第10回(2015) 無差別級 wisteria (大渡勝己 氏) その他の参加プログラム
ライト級 kou2 (田頭 幸三 氏)
第9回(2014) 無差別級 FujiGokoro (大渡勝己 氏) その他の参加プログラム
ライト級 kou (田頭 幸三 氏)
第8回(2013) 無差別級 beersong (ぱおーん 氏) その他の参加プログラム
ライト級 Kishimen_2013 (大渡勝己 氏)
第7回(2012) 無差別級 paoon (ぱおーん 氏)
ライト級 Party (原口和也 氏)
第6回(2011) crow (小沼啓 氏)
第5回(2010) snowl (須藤郁弥 氏)
第4回(2009) fumiya (須藤郁弥 氏)
第3回(2008) yupi2 (ゆぴゆぴ 氏)
第2回(2007) yupi2 (ゆぴゆぴ 氏)
第1回(2006) jnishino (西野順二 氏)
名称 備考
Nakanaka(藤田悟 氏) ライト級の実行時間基準となるクライアント。

上記ファイルをダウンロードし、任意のディレクトリに解凍します。 その後、クライアントの実行を 参考にクライアントを実行してください。以下、実行コマンドの例になります。

$ pwd
/tmp
$ ls
Nakanaka.zip
$ unzip Nakanaka.zip
$ ls
Nakanaka Nakanaka.zip
$ cd Nakanaka/src
$ javac -cp daihinmin.jar -encoding utf8 Nakanaka.java
$ java -cp daihinmin.jar jp.ac.uec.daihinmin.net.TableClient -player Nakanaka -port ポート番号 &